CA脳疲労改善ドライヘッドケア 3期生《3Daysプロコース》in沖縄

さぁ!ここにも一人、本物の技術を学びに来た方がいます!!


フェイシャルとマツエクをやっているミサキさん!

プラスのメニューとしてヘッドケアを導入しようと言うことで、

どうせやるなら本物の技術を私から学びたいと、熱い想いを聞かせてくれました✨

(熱い想い大好物です🧡どんどんください🧡笑)


それでは、3日間の講座スタートするよ!


Q.『え??ヘッドケアなのに何で足から触るの?』↑

A.『頭部からの神経が、首を通り最終的に足の裏に繋がっています!いくら頭だけを緩めても神経の通りが妨げられていると何にも意味がないのです!神経のルートをスムーズに流すためのポイントをピンポイントで刺激します!頭を緩めるために一番最初にしなければならない必要不可欠な主義なのです!(ここまでやっているヘッドケアはまずどこにもないですね!)』

Q.『えっ??まだ頭は触らないの?』↑

A.『はい!まだです!最大限に頭を緩めるためには、首の筋肉が繋がっているデコルテや腕や肩をオイルを使って緩めていきます。脳が一番敏感に感じ取るのが手なのです!手を緩めることで脳が緩み、緩んだ状態の脳にアプローチすることで最大限に頭が緩んでいくのです!』

さぁ!!頭の手技に入っていきますよ!!

圧をかける難しさと、圧を抜く難しさ。

身体の使い方、全てを学び理解する。

1mmのずれが効果を半減・ゼロにしてしまう。

足の向き・重心の掛け方・土台となっている足元をどう使うかが重要になってくる!!

自分の気を相手に入れすぎないように、無になることも必要だ。

もう、

これは、

なんだか、

まるで、

瞑想だ✨

『癒す瞑想』とでも言っておこうか!

だから施術後、セラピストも気持ちよくなるんだよね!

てなわけで、(だいぶはしおっていますが笑)沖縄の伊江島に本物のヘッドケアセラピストの誕生です!(写真右)

伊江島の人々がどんどん健康になっていくね^_^

嬉しいな!こんな循環が一番好き!


講座のご参加ありがとうございました!

この出会いに感謝!

OHANA/OKINAWA

沖縄の離島・伊江島 海の見える大自然の中に包み込まれるようなサロンで 日々の疲れ、心と体を癒しにお越しください。 施術の後は伊江島巡りで島の大自然をお楽しみださい。

0コメント

  • 1000 / 1000